ロゴ

介護職員初任者研修とは?

これから介護の仕事に就く方がとったほうがいいと言われているのが、介護職員初任者研修です。この資格を取得することで、介護サービス利用者の食事、排せつ、入浴の介護支援が行えるようになります。また、資格取得が給料アップにもつながります。

人気の高い介護職員初任者研修の資格取得方法

no.1

すべて通学で受講

介護認定初任者研修の資格を取得するためには、130時間の講習を受講してから、試験に合格する必要があります。講習を実施している学校に通って、指定の科目を受講するという方法もあります。詳しい講義を聞きながら、じっくりと介護について学ぶことができるでしょう。

no.2

通信+通学で学ぶ

介護認定初任者研修は通信講座もありますが、全て通信による科目受講だけでは最終試験が受けられないことになっています。そのため、通信と通学を組み合わせて学ぶ方法があります。仕事などの事情で定期的に通学するのが難しい方でも、利用しやすいでしょう。

no.3

独学で勉強することも可能

介護認定初任者研修の資格を取得するためには、自宅での学習が40.5時間、通学での講義を89.5時間受講することになっています。自宅での学習については、独学でも行うことができるのです。自宅学習の分はレポートの提出が求められますので、文章作成のテクニックやコツも必要になってくるでしょう。

介護職員初任者研修を受けることで介護業界で活躍できる

介護職員初任者研修で学べること

介護職員初任者研修を取得するにあたり、介護に対する基礎的な知識全般を学ぶことができます。たとえば、職務の理解もそのひとつです。働く職場によって介護サービスの提供方法や働き方も異なってくるでしょう。他にも介護における尊厳の保持や自立支援、介護の基本や介護、福祉サービスの理解と医療の連携などについて学んでいきます。

介護職員初任者研修の資格取得に必要な期間と費用

週に4~5日通学し、朝からみっちり講義を受けた場合、最短で1~1か月半で取得できるようになるでしょう。また週に5日通うことが難しい場合でも、週に2回や3回のコースも選べますが、その場合は資格取得までに約3か月かかります。資格取得までにかかる費用は、学校によって差がありますが、相場は6から15万円です。

介護職員初任者研修に関するQ&A

働きながら取得できるの?

現在介護関連の職場で働いているなら、資格取得をサポートしてくれる職場が多いです。学校に通えるようにシフトを調整してくれたり、補助金を出してくれたりするところもありますので、まずは職場に相談してみましょう。

介護の経験がないけれど資格取得はできる?

介護認定初任者研修は、介護の経験がない方でも資格を取得できるような内容で構成されています。テキストや講習を通じて介護に必要な知識と実習を学べますので、しっかり講習を受けて入れば難しい試験ではありません。

受講料を安くできる?

介護認定初任者研修を取得するためには、通学による講義が必須ですが、やり方次第で受講料は安くできます。たとえば、研修を実施している学校によっては、その学校が運営する介護関連施設に勤務することを条件に、研修や試験を他よりもお得に受けられるようになります。

資格を取得したらどこで働けるの?

介護職員初任者研修の資格を取得することができたら、働ける場所は多岐にわたります。介護関連施設だけでなく、病院や診療所、院内ヘルパーや、訪問介護ステーションでも活かせるでしょう。

広告募集中